ホーム > お知らせ > わたしの、みんなの、みらいのためにー中和コンストラクションのSDGsアクション


お知らせ

中和コンストラクションの採用に関する最新情報をお届けします。

ここから本文です。

2020.02.10

わたしの、みんなの、みらいのためにー中和コンストラクションのSDGsアクション

 本日は、ホームページ更新の「中の人」の雑記です。

 当社の社長、大浦がある日カラフルな丸いバッジをつけて出社しました。                   
当社の社章(スーツの襟につけるバッジ)はご存じ マークなので全然違うし・・・ 一体何のバッジ?と思ったのがSDGsとの最初の接点でした。              
 「カラフル ドーナツ バッジ」と検索して、それがSDGsを表すものであることと、 SDGsの「17の目標」を知りました。

 環境保全や業務品質の管理のためにISOを取得していたり、災害などの際に事業が継続できるようBCPを策定していたり、弊社もいろいろな「持続する」ための取り組みは行っています。が、それぞれが細分化されている感が否めない・・・そんな印象が、SDGsに出会って、すべてが包括されていることに驚きました。

 事業活動と社会貢献活動を別々のものとして切り分けるのではなく、事業活動をしていく中で「17の目標」の達成に近づいていく、というデザインは多くの事業者に受け入れられるのではないでしょうか。

当社は以下のゴールに取り組んでいます!

              

■会社に届く郵便物の使用済切手を切り取ったり、社員がおいしく飲んだペットボトルのキャップを回収して寄付  
                                           ⇒⇒⇒寄付先でワクチンなどに!

■新卒採用に力を入れ始めてから6年ほどが経過。その頃入社した社員は「モノづくりに関わる」ことが働きがいだったのが、
 今では「地域貢献を指揮する」ことが働きがいに。彼らが成長してくる分会社の伸びしろも増えてきています!

■建設業の存続を揺るがす問題となっている「人手不足」に、ICT活用で真っ向から挑んでいます!

■当社の建築部は「新築→メンテナンス→リニューアル」のループができており、ワンストップで建物を長く使い続けることが可能。
 「建設」は環境に大きな負荷をかけることがあるからこそ、長く使える建造物は、長く住み続けられるまちづくりに貢献します。

■ISOの枠組みで行っている業務用車両のエコ運転・燃費計測や、社会貢献活動として毎年開催する地域の清掃活動はまさに!!                              

 

 2030年まであと10年。真ん中の2025年に開催される大阪万博に向けて、今よりもっとSDGsな取り組みが盛り上がるでしょう。

 モノづくりに興味がある × SDGsが気になる。
  建設業でSDGsの実現にひと肌脱ぎたい!
 そんな学生さんはぜひ、社長と1on1、2on1で話ができる会社セミナーにお越しください。
    ※開催日程は こちらのチラシ【全学部用】会社セミナー日程チラシ202003 またはマイナビ2021、リクナビ2021で!
                              (マイナビ2021、リクナビ2021は3/1~の予約受付となります)

一覧

このページの先頭へ このページの先頭へ